みなとみらいライト・ペインティング
3月25日(土)に開催する「みなとみらいライト・ペインティング」の公式サイトです。
夜のみなとみらいに光のアートを描く「ライト・ペインティング」をぜひ体験してください!
ライト・ペインティングとは
カメラのバルブモード(長秒時間撮影モード)と環境にやさしいLEDライトを利用して作り出す新感覚の「光」アートです。メッセージ性が高く、さまざまなアイデアで世界にひとつの環境アートが生まれます。みなとみらい21地区では環境未来都市の取り組みとして「みなとみらい2050プロジェクト」を実施しています。プロジェクトの一環として、ライト・ペインティングに関するイベントを実施します。環境への取り組みが少しでも身近なことになるように、一歩踏み出すイベントです。
テーマ
FLOWER【花】~みなとみらいに光の花を咲かせよう!~
Action1 Instagramでの作品募集!
Instagramハッシュタグ「#mmlp2050」で、花をモチーフにした作品を募集しています。応募条件は「みなとみらいでライト・ペインティングを使った写真」。作品投稿の際、些細なことでいいので、環境に対するアクションを一言入れてみてください。あなたのアクションを公式WEBページで紹介します。
Follow us on Instagram!
Instagramの写真を取得できませんでした。
Action2 ライト・ペインティング体験イベント!
【概要】
みなとみらいの街を背景に、ライト・ペインティングの体験イベントを開催します。会場で撮影した写真はプレゼントしますので、デートや観光の記念に是非体験してみてください。事前予約等必要ありません。当日どなたでも参加できます!
【日時】
2017年3月25日(土) 18:00~20:30
【場所】
JR桜木町駅前広場 特設スペース 横浜市中区桜木町1丁目
NEWS
みなとみらい2050プロジェクトとは
世界を魅了する、最もスマートな環境未来都市の実現に向け、みなとみらい21地区において分野横断的な取組を推進し、環境ショーケースとして国内外へ発信していきます。この取組は、「環境未来都市」として国から選定された横浜市が策定した「横浜市環境未来都市計画」の主要な取組に位置づけられたアクションプラン(平成26年度策定)の実現に向けて、5つの公民連携のプロジェクトチームで活動を推進しています。
外部リンク